サービス使った分だけ株がもらえる「カブアンド」?

パパの雑記

※これは案件でもなんでもありません

カブアンドって何?

出典:カブアンド公式

カブアンドは、前澤友作氏が創業した
株式会社カブ&ピースが提供する、生活インフラ関連のサービスです
モバイル通信や電気、ガス、インターネット回線などの
サービスを利用すると、利用料金に応じて同社の未公開株と交換できる
電子チケット「株引換券」を受け取ることができます

カブアンドの仕組みはポイントみたいなもの?

出典:カブアンド公式

カブアンドの仕組みを簡単に説明すると、
基本的には普段利用するポイントと同じで、サービスを利用する度に
ポイントの代わりに「未公開株」と引き換えできる『株交換券』がもらえるというものです
将来的にカブアンドピース社の未公開株式と交換することもできるけど、
普通にポイントとして使うこともできます

そもそも未公開株って?

未公開株(みこうかいかぶ)というのは、まだ一般の人たちが
買ったり売ったりできない株のことです。企業が新しく立ち上がったり、
成長しているときなどに、特定の人たちや会社にだけ株を売って
資金(お金)を集めるために使います

例えば、あなたが友達と一緒にお菓子屋さんを始めたいとします。
このお菓子屋さんのためにお金が必要です。
そこで、あなたの友達や家族に「お菓子屋さんの株を買いませんか?」
と声をかけます。このように、まだお菓子屋さんが大きくなる前に、
限られた人だけに株を売ることが未公開株です

未公開株は、もしその会社が成功すれば、
将来的にもっと価値が上がるかもしれません
でも、未公開株にはリスクもありますので、注意が必要です

しかしカブアンドはポイントとしての利用が可能なことから
大きな損失になることは無いであろうと考えられます

どんなサービスがあるの?どのくらい株引換券がもらえるの?

出典:カブアンド公式

現在カブアンドで利用すると株がもらえるサービスは
電気」、「ガス」、「モバイル」、「ひかり(インターネット)」、
「ウォーターサーバー」、「ふるさと納税」
のいわゆるインフラ系サービスです

しかし、ホームページにて今後増やして欲しいサービスのアンケートを
行っていることも有り、今後続々とサービスが追加されるのではと思います

もらえる株引換券については

例で、モバイルの一番安いプランで 3GBプランが980円(税込1,078円)
で考えるともらえる株引換券10%の107枚が毎月もらえます
別途 KABU&プラス会員(月額500円税込み)であれば倍の215枚が毎月もらえます

まとめ

今回は2024年11月20日にはじまったほやほやのサービス、
「カブアンド」についての紹介でした

前澤友作氏が考えただけあって非常に面白い会社だなと思います
今後の展開がとても楽しみです

まだまだはじまったばかりのサービスなので、
今後新しく情報が分かり次第書き足していくと思います
みなさんも興味を持った頂けたら
早期アクセスで得しちゃってください

yudu-haru-papa

某自動車ディーラーで働く2児のパパです。
暮らしにあったらいいな!
日常を楽しくする為のアイテムを紹介し
皆さんの生活の一助となればと思います。

yudu-haru-papaをフォローする
パパの雑記
良かったらシェアお願いしまします
yudu-haru-papaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました