パパの雑記

パパの雑記

本日2月9日は娘の6歳の誕生日!!

ゆづはるパパ今日、2月9日は娘の6歳の誕生日本当なら、笑顔で「おめでとう」と伝え、一緒にお祝いしたかったでも、その願いは叶いませんでした何かできることはないかと模索しましたが、結局、娘に会うことすら許されなかったケーキを買うことも、プレゼン...
パパの雑記

新年のご挨拶:2025年も皆さまと共に

ゆづはるパパ明けましておめでとうございます!新しい一年が始まりましたね今年の抱負や目標はもう立てましたか?2024年は皆さまにとってどんな一年でしたか?私にとっては、さまざまな出会いや挑戦があり、とても充実した一年でしたそしてそのすべてが、...
パパの雑記

2024年ありがとうございました

ゆづはるパパ2024年の感謝と振り返り2024年、「毎日のちょっと便利@ゆづ☆はる☆パパ」をご愛読いただき、心より感謝申し上げますこの1か月間、多くの読者の皆さまとともに育児の楽しさや悩みを共有し、新しい発見やアイデアを分かち合うことができ...
パパの雑記

両手がふさがっていても開錠 スマートロックおすすめNo1!

ゆづはるパパこんにちは!今日は、おすすめスマートロック『Qrio Lock』についてお話ししたいと思います小さなお子様を持つパパ、ママへ、日々の生活を少しでも楽にするために、この製品の魅力をご紹介したいと思いますスマートロックの魅力まず、Q...
パパの雑記

ブログ用キャラクター爆誕!!

こんにちは、皆さん!今日はお知らせがありますなんと、自作キャラクター「ゆづはるパパ」が完成しました! 自作キャラクター「ゆづはるパパ」の誕生秘話 他の方のブログを見てブログの要所にオリジナルキャラの存在があったら見ていただく方にも楽しんで頂...
パパの雑記

サービス使った分だけ株がもらえる「カブアンド」?

※これは案件でもなんでもありませんカブアンドって何?出典:カブアンド公式カブアンドは、前澤友作氏が創業した株式会社カブ&ピースが提供する、生活インフラ関連のサービスですモバイル通信や電気、ガス、インターネット回線などのサービスを利用すると、...
パパの雑記

Re:ゼロから始めるパパの挑戦

はじめまして。このブログを読んでくださっている皆さま、ありがとうございます私は、@ゆづはるパパと申します某カーディーラーで整備士として働きながら、5歳の娘と8ヶ月の娘を育てるパパです今は、妻と娘とは別居し、実家で暮らしています生まれたばかり...